どうなる?メダカ日記

メダカ、アクアリウム初心者の徒然なる日記。関係ないこともしばしば綴っています。

メダカ掬いで掬ったオーロラF1の選別

三色透明鱗と同じぐらい

 

F1が思った感じの個体が出てこない

 

それがオーロラメダカ!

 

親は

この2匹に

 

f:id:t133440307k641:20190813123559j:image
f:id:t133440307k641:20190813123554j:image

 

両方メスだったので

 

適当なオス(黒幹之等似ている感じのもの)を混ぜて飼っています!

 

まあ、

 

オスを適当に掛け合わせている時点で

 

同じような系統は出てこないんでしょうけど!笑

 

F1はだいたいこんな感じです!

 

f:id:t133440307k641:20190813123919j:image
f:id:t133440307k641:20190813123913j:image

 

ぱっと見、意外と面白そうな個体がいます!

 

しかし、

 

大きくなっている個体の多くはこんな感じ

 

f:id:t133440307k641:20190813124115j:image

 

いわゆるクリアブラウンに近い感じでしょうか?

 

クリアブラウンがオーロラ系統の先駆け的品種なので

 

むしろ後退したと言えるかもしれません!(・∀・)

 

次に多いのが

こういう個体!

 

f:id:t133440307k641:20190813124442j:image
f:id:t133440307k641:20190813124447j:image

 

こちらはよりオーロラと言えるメダカですね!

 

上から見たら頭の後ろが透けています!

 

横見もエラが透けています!

 

…オーロラというか透明鱗というかという感じです!

 

ちなみに、オーロラと透明鱗の違いは何か?ということですが

 

(ざっくりと見た目に関して)私の経験とネットで得た知識から簡単に言うと

 

オーロラは普通鱗と透明鱗の中間の透け感のメダカ!\(^o^)/

 

つまり、オーロラと透明鱗の違いは

 

微妙に透けているのか、完璧に透けているのかの違い!

 

…メダカの形質は難しいです

 

話を戻して

 

ここら辺までが

 

F1でよく出る選別漏れパターンの個体です!

 

次に

 

今後に期待な個体を

 

まずはこちら!

 

f:id:t133440307k641:20190813205454j:image

 

わ、わかりづらい…

 

少しアップで

 

f:id:t133440307k641:20190813205417j:image

 

やはりわかりづらい!

 

実物を見たときはなんとなく目を惹きましたが、まだ小さいですし大きくなったら意外と普通な可能性もある^_^

 

次はこれ!

 

f:id:t133440307k641:20190813205752j:image

 

アップにするとこんな感じ!

 

f:id:t133440307k641:20190813205830j:image

 

背中から左側にかけての体色が少し茶色で

他のものとは違います!

 

さっきのよりは伸び代を感じます!

 

そして最後にこちら!

 

f:id:t133440307k641:20190813210305j:image
f:id:t133440307k641:20190813210308j:image

 

わ、わかりづらい…(再び)

 

 

 

 

オーロラ系は卵が採れだしたのが遅かったこともあり、

 

あと序盤に採れた卵は最初に紹介したような割となんの変哲も無い個体ばかりだったこともあり、

 

まだ写真を撮るレベルに非ずということがわかりました!笑

 

とりあえず選別は行ったので

 

もう少し成長を待ちたいです!