どうなる?メダカ日記

メダカ、アクアリウム初心者の徒然なる日記。関係ないこともしばしば綴っています。

ミスト式に挑戦!そして失敗…

ラクテリアの立ち上げになります。

題名からお察しの通り、結果、ミスト式は失敗しておりますが…

 

とりあえず経過を載せていこうと思います。

 

まずは植栽直後の写真

 

f:id:t133440307k641:20210526080139j:image
f:id:t133440307k641:20210526080145j:image

 

ソイルはプラチナソイル、

石は気孔石、

水草は、ベランダで水上栽培していたニューラージパールグラスとブセファランドラを4種類です。

 

ミスト式は初なので、特に気をつけた点はありません。^_^

 

ラクテリアは蓋が付いていて、密封されているので、そのままミスト式できるかな?と思いましたが、

 

蓋を載せるだけでは隙間が多く、ガラス面が曇らなかったので次の日からラップをしました。

 

f:id:t133440307k641:20210527075252j:image

 

そしたら、ばっちりミスト式っぽい雰囲気になりました。

 

管理は基本、毎日、朝と夜に軽く(というかブセに)霧吹きをしていました。

 

1週間後、

f:id:t133440307k641:20210527075455j:image

 

驚くぐらいニューラージが増えました。

 

2週間後、

f:id:t133440307k641:20210527075652j:image

 

実は、1週間半ぐらいで、ある異変がありました。

中央前面のニューラージが一部黄色くなって枯れていたのです。

 

とりあえず放置していたら、2週間経過時点でかなり枯れている部分が広がっていました。

 

蓋を開けてよく見てみると、カビが発生していたのです。

 

早期に対処していればなんとかなったのかもしれませんが、

 

意外とカビの部分が広がっており、取り除くのもめんどくさい、さらに放置するのは怖いというにっちもさっちも行かない状況になってしまったので、

 

とりあえずこの時点で注水。

 

f:id:t133440307k641:20210527080140j:image

 

やはり前面がかなりダメージを受けています。

 

f:id:t133440307k641:20210527080226j:image

 

そして、注水後1週間の様子です。

f:id:t133440307k641:20210527080438j:image
f:id:t133440307k641:20210527080442j:image

 

注水直後と比べ、傷んでいたニューラージがほぼ無くなったので、緑部分が減ってしまいました。

 

あとは、カビている部分の近くにあったブセも溶けてしまいました…

 

という事で、無事に立ち上げは失敗となりました。

 

これからは、水中管理でなんとか盛り返したいと思います。

 

 

 

今回の立ち上げで学んだこと。

 

ラクテリアの蓋だけでは密封度が弱い。

 

②ミスト式はかなり可能性を感じる。(1週間目まで)

 

③異変を感じたら早期にその部分を取り除いた方がいい。

 

しかし、失敗には終わりましたが、それなりに手応えも感じています。

 

次回、何か水槽を立ち上げる時は、十分、ミスト式も選択肢に入ってくるかと思われます。