どうなる?メダカ日記

メダカ、アクアリウム初心者の徒然なる日記。関係ないこともしばしば綴っています。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

相性のいいベアの見つけ方

メダカ学全書によると メスはオスを選ぶのらしいですが どのような基準で選んでいるかはよくわからないらしいです。(結局) ただ傾向はあって、体が大きく体重が重い、あるいは鰭が大きい個体を選ぶという説もあるらしい… そういうのは関係ないという説もある…

久しぶりに見つけました!

三色風ラメ幹之!(・∀・) 絶妙なバランスです!笑 前回見つけたやつは大きくなる前に死んでしまったので…( ´Д`) 今回のは大きくなってほしいと思います! 今からの季節だと越冬が課題になってきますが… なんか策を考えようか? 要らない発泡スチロールの蓋を…

幹之の色②

昨日に引き続き 見つけた珍しい幹之を紹介! その名も(勝手に名付けて)茶ラメ幹之! 黒ラメと比べると色の違いがはっきりしています! よくいるクリアブラウンとか琥珀とは違う気がしますが… よくわかんないです!笑

幹之の色

昨日、久しぶりにじっくりメダカを見ていたら 黄色の幹之を見つけました! 写真が微妙なのでなんとも言えないですが鰭に幹之の特徴が出てます! 黄色の幹之は初めて見つけたので(今まで気づかなかっただけかもしれませんが笑) こういうのもいるものかとネッ…

どうでもいい豆知識①

高校で生物の授業を取っていた方はメンデルの遺伝の法則を習ったかと思います! メンデルの法則ではエンドウ豆の色がなんだとか皺がなんだとかそんな感じの話だったと思いますが(うろ覚え(・∀・)) オーソドックスなメダカの体色もメンデルの法則に従う様で(…

水草水槽

来年から水草水槽も挑戦したいなと考えてまして(メダカとは完全に別ですが) とりあえず買ってみたアクアスタイル! ペラペラ ペラペラ 水草水槽はとても敷居が高く感じます!笑 というか載ってる人たちの作り込みが凄い! レイアウトもたくさんあり、参考に…

いつも

何も調べずにただ育てている感じなのですが 明らかにそうだろうと思っていたことを今更ながら調べてみました! つまり… ひれながは劣勢遺伝子! 我が家でも明らかにひれなが出てきませんしね!^_^ そうするとF1同士を掛け合わせても 4匹に1匹しか出てこない…

写真を撮る時に

体色もラメも綺麗に撮るのは中々難しいですよね?(良いカメラを使えばよく撮れるとは思いますがあくまでスマフォでの話)

季節が一気に

進んだ感じがしますね! 窓全開で寝るのが躊躇われる今日この頃です…笑 メダカの成長も止まってきて あまり載せれるメダカもいなくなりました!笑 このメダカはギリ三色ラメが今シーズン最後の期待稚魚です! この色が中々好きでして うまく色揚げできるとピ…

産卵数と飼育密度

感覚的に相関はあるなと思っていましたが メダカ学全書によると y=ax ^- b で表せるらしい! ホンマでっか!?って感じですね!( ´ ▽ ` ) ちなみにyが産卵数で当然xは生息密度、aにはだいたい26、bには0.69ぐらいの数字が入るらしいです!(定数については諸説…

そういえば

月刊アクアライフに メダカは上から入る光と下から入る光の差によって体色を変化させている的なことが書いてありました!(要約しすぎてたらごめんなさい(_ _)) この前少し書いた メダカは日焼けするというのと同じ理屈なんでしょうか? それとも日焼けは日焼…

屋内飼育

意外と屋内飼育は難しい気がします… というのも、なぜかすぐ死んでしまうからです。 ただ、今の唯一屋内で飼っているメダカはだいぶ安定して飼育できています! (スネールが大量にいるのはご愛嬌(・∀・)) スドーの角小鉢わすみという容器ですが 去年から使っ…

本屋に行ったら

全然アクア系の本を買うつもりはなかったんですが たまたま目に付いたので買ってしまいました!( ´ ▽ ` ) 月刊アクアライフ11月号! 表紙のメダカも凄いですが、 中に載っているメダカも凄いものばかり! 流通していないけど世の中には凄いメダカがたくさん…

成長記

9月22日にこの写真だったものが 10月7日時点ではこうなりました! 気持ち色が付いてきた感じがします!笑 もしくは撮影環境で勘違いしているか!笑 そういえば何かの記事で見ましたがメダカも日焼けするらしいですね! 陽に当たっていた方が色が濃くなるとか…

これの名前は?

昨日に引き続き透明鱗系を! これは白い部分が出ていれば三色透明鱗と言えたのでしょうけど…という感じの個体! 強いて言うならば赤ブチ透明鱗! かっこよくないですね!笑 でも透明鱗だからか、黒があるからか、理由はわかりませんが紅帝メダカより赤く見え…

朱赤透明鱗

透明鱗の特徴として、鰭の中にも色が入るらしいです! 言われてみると確かに鰭に色が入ってます!(この個体はそこまでガッツリは入ってませんが) たまにエラの所だけでは透明鱗か違うかわからない時がありますが、 鰭も選抜ポイントになります! 朱赤透明鱗…

メダカ学全書

みなさんメダカ学全書という本を知っていますか? とても分厚いこの本!(比べるものがないので厚さが伝わりませんが) メダカのことを学術的に書いてある(と思われる)本です! 自分も何で見つけたのか思い出せないですが、 そして飼育に役にたつかもわかりま…

透明鱗とはなんぞや?

メダカを飼っていれば誰しもが通る道 それが透明鱗 正直今まで私も透明鱗=ほっぺたが赤いぐらいにしか思っていませんでした! なんとなくネットで調べていると、 透明鱗とは、メダカが持っている黒、黄、白、虹色の色素の内、虹色の色素がないメダカ! なの…

台風24号

かなり風が強かったようで(寝てたのでわからない笑) 朝起きたら メダカたちは 無事でした!(^^) 3枚目の室外機の上に乗っている発泡スチロールが落ちて中に入っていた土管が割れてしまっていますが笑 それ以外は特に被害は無かったようで! その点アパートの…