どうなる?メダカ日記

メダカ、アクアリウム初心者の徒然なる日記。関係ないこともしばしば綴っています。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒカリ体型、オスとメスが判別できない説

と言っていますが、普通のヒカリ体型の親だったら見分けが付きます! 例えば こちらは我が家で飼っているヒカリですが (写真が良くありませんが)1枚目と2枚目の茶色のメダカはメスとわかります! オレンジの個体も、1番左がメスであとはオスです! ヒレの長…

ボトルアクアリウム始めました

メダカをエコペールで飼っていた時から構想を練っていたボトルアクアリウムを立ち上げました! 名付けて、ドリンクディスペンサーボトルアクアです!(長い) コンセプト的には、初心者でも管理しやすいボトルアクアです! 見ていただければ分かるように、ドリ…

ビオトープのメダカのF1(たぶん煌)

以前も載せましたが、そこからさらに成長しています! そんな中でも めちゃカッコいいメダカがいたました! メダカもカッコいいですし、珍しく写真も上手く撮れました! 親のうち、片方は確実に煌だと思いますが、もう片方はわかりません。 ポイントとしては…

ロタラHRAの定点観測 5週目

t133440307k641.hatenablog.com 今までの経過は以前書きましたが、 そこからさらに2週間経過した現在の様子です! もうかなり繁っています! もう1、2回トリミングと差し戻しをして、長さを整えればかなりいい感じになりそうです! しかし、見て分かるように…

オーロラ体外光F1

今シーズンのスタメン18で紹介したオーロラ体外光ですが、F1が順調に育ってきております! t133440307k641.hatenablog.com 1番早く大きくなった個体が、1番綺麗に仕上がってます! 親は黒体色だったので、 色は全く違う感じになりましたが オーロラで体外光…

ブセの再生プロジェクト②

t133440307k641.hatenablog.com この記事から約20日、若干目が出てきました! 超小さいですね!^_^ 正直、あえて水上で栽培し直さなくても、水中でも再生するのでは?とは思っていましたが、 これはこれで、魚の稚魚を育てているとの同じ感覚で楽しめて良い…

今年初のメダカ購入

今年初であり、今年最後でもあります! そもそもの最近のメダカ飼育のスタンスとしては、以前も書いたかも知れませんが、流行りのものを追うのはやめて、今飼っているメダカの中で掛け合わせたりより、いい個体を見つけたりというのを楽しむというようにして…

ブセ・レインボー

家には2株ありますが 最近新芽が出てきました! どちらもなんとも言えない色ですが、とても目立ちます! 角度によって多少赤っぽい色から緑(時には若干黄色)ぐらいまで色が変わって見えます! しかし、ブセの真の色は肉眼じゃないと中々伝わらないところはあ…

色んな水で水質検査をやってみました!

テトラの試験紙を使って、 水道水、アクアユー、30キューブ、60cm水槽の水質検査をしてみました! 試験紙の変化具合は下の通り! 右から水道水、アクアユー、30キューブ、60cm水槽です!(30キューブだけ滲んでしまっています) アプリで読み取った結果はこち…

バジスバジスの卵?パート2

パート2にして終焉ののお知らせです… そうです、 やはり孵化しませんでした!(T_T) 急遽サテライトを用意しましたが、無精卵だったようでカビってしまいました! 卵を取った4つともカビが出ています。 そして3日経つけど卵の中になんの変化もないので無精卵…

バジスバジスの卵?

今日、仕事から帰ったら 30キューブのブセに燦々と輝く白い球体が! よく見てみると 他のところにもチラホラ! この水槽の中でペアになっているのはバジスバジスだけなのでもしかしたらバジスバジスの卵でしょうか? 4個見つけたので急遽サテライトをセット…

最高のメダカ飼育容器(白)

ここ3年ほどメダカを飼育して、 様々な場所や容器で飼ってきた訳ですが、 密かに「これは凄いのではないか?」と思っている容器があります! それは エコペール!(゚∀゚) 写真の容器には、底石に園芸用の軽石を敷いているだけですが 水がかなり仕上がっており…

煌の稚魚

今年も有望そうな個体が出てきています! 煌については、様々な体色の個体が出ますがそれぞれで固定するのは難しそうですね。 とりあえず、 今年の目標は、 今飼っているものに体外光を乗せて真の煌にする! それだけです!

ロタラHRAの定点観測

30キューブにロタラHRAを植えたので そちらの成長を観測していこうと思います! 今まではずっとインディカを育てていたのでHRAは初めてになりますが、 より赤みを求めて購入した次第です!(^_^) 植えた当初はこんな感じです。 2週間でこんな感じ。 量は増え…

今年産まれたフルボディ

容器が小さすぎるせいか、今年はなかなか稚魚が大きくなりません! 少しずつ載せれる稚魚を載せて行こうかと思いますが まずはフルボディです! 体長は2cm前後かと思われますが、この時点でいい感じなのは3匹ぐらいです! これぐらいの大きさの時に頭の近く…

ヤマトヌマエビとの闘い

これは生体を飼っている以上仕方のない話なのですが 水槽を立ち上げる時に、前景草を先に茂らせてから生体投入! ということができないです。 なので、今回立ち上げた60cm水槽も、前景草をカップから植えた直後に生体を入れているので ヤマトヌマエビとの闘…

雲州三色×三色ラメ幹之の選別

最近はずっと雨が降っており、なかなかガッツリとメダカの世話ができない日が続いています。 時々、雨が止むので、その瞬間を見計らってメダカをやる感じです。 そんな中で、雲州三色と三色ラメ幹之の選別をしてみました! t133440307k641.hatenablog.com 上…

ブセの再生プロジェクト

この前、消失してしまったブセですが t133440307k641.hatenablog.com おいたわしい姿になって水槽に沈んでいました… ブセは芋の部分さえ無事ならいずれ復活するということですが、 とりあえず避難させ、 カップで育ててみることにしました! カップにソイル…

ビオトープの様子

なんだかんだで、いい感じにキープされているビオトープです! アオミドロがそこそこ発生するので、時々取り除きますが それ以外に特に手入れはしていません。 当初数匹入れたミナミヌマエビがかなり増えています。 最初はかなり探さないと見つかりませんで…

ダルマの子はダルマになるのか?

ダルマだけを集めて買っている容器ですが t133440307k641.hatenablog.com 子どもは果たしてダルマになるのでしょうか? そもそも、ダルマを集めてみて改めて実感するのが、普通のメダカに比べれば繁殖の難易度が高いですね! 高いと言っても、普通のメダカに…

ブセの消失

時系列でいえば、外部フィルターのろ材を変える前の話になりますが ビブリスが溶けて無くなっていました(TT) 正確には、ろ材を変え終わって水槽を見ていた時に気づいたのですが… なので実際溶け出したのはもっと前でしょうか。 物の見事に葉が無くなっていま…

苔対策

t133440307k641.hatenablog.com 無事に苔が生えてきてしまった60センチ水槽ですが 原因は何か?ということを考えた時に 濾過がしっかりできていないのではないか? と考え、 急遽外部フィルターのろ材を交換しました!(大雨の中) 照明に関しては、同じ時間点…

アクロトライアングルグロウについて

先日、アクロトライアングルグロウを買ったことはチラッと触れましたが、使用感について少し書こうかと思います。 今までは、コトブキのフラットLEDツインを使っていたので、基本、フラットLEDとの違いになります。(ともに60センチ用) …ちなみに、完全に主観…