どうなる?メダカ日記

メダカ、アクアリウム初心者の徒然なる日記。関係ないこともしばしば綴っています。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

黒幹之×煌F4の選別②

こちらの記事の続きです。 t133440307k641.hatenablog.com 黄色系と赤系に色を分けて、黒容器で1週間ほど育ててみました。黒っぽい体外光だけでスカウトした個体はどちらにも振り分けています。 まずは黄色系。 赤っぽいのが2匹混ざっていますね。 左上の体…

ブセの生命力

わかりますでしょうか? 溶けて葉っぱだけになってしまったブセを、 水に入れて放置していたら、 少し芽が出てきました。 芋の部分さえ大丈夫なら再生するというのはよく聞きますが、 この、ほぼ葉っぱ1枚だけの、若干の芋がある状態でも再生するんですね。 …

雲州三色の選別

60Lの大きい容器で育てているのに、 なぜか全然育たないです。 卵もたくさん採りましたが、現在は数えるほどしかいません。 そんな訳で、まだ、そこまで大きくはありませんが、もう選別してしまって親と一緒に育てて、 改めて60Lの容器は卵をとって稚魚を育…

アルビノから出た色あり個体

今年のメダカ掬いで掬ってきたアルビノのF1の中に、 色がある個体がいたのですが、 t133440307k641.hatenablog.com その個体が大きくなりました。 普通に綺麗な個体です。 ラメがめちゃ多いですね。 現在、この個体にアルビノのF1をもう一度掛け合わせている…

黒幹之×煌F4の選別

気が付けばF4まで累代している黒幹之×煌。 今年もそろそろ大きくなってきたので選別してみます。 ちなみに、今は全て白容器で育てています。 その中から、 ①色が出そうな個体 ②色がなくても体外光が強い個体 を選んでいきます。 理想は①、②両方ですが、そう…

久しぶりにリコリスグラミー

恐らく、1年以上載せていない(しっかりとは見てないのでわからないですが)リコリスグラミー。 初めて購入した時は、飼い方がいまいち分からずにすぐに死なせてしまいましたが、 今いる個体はもう2年ぐらいに飼っているかと思います。 最初うまく行かなかった…

久しぶりに生体購入

最近に至っては、ショップ自体にもあまり行っていませんでしたが、 久しぶりにショップに行って、 つい買ってしまいました。 ニジイロボウズハゼっぽいですが、 ナンヨウボウズハゼです。 現段階では見分けがつきません。 強いて言うならば、写真ではわかり…

紅白バタフライ

暑さで、数が減ってしまった紅白バタフライ。 今年はなぜか産卵も調子が悪い個体多いのですが、 ギリギリ子どもを採れて繋いでいる状況です。 それにしても、改めてバタフライは横見が綺麗ですね。 今はNVボックスで飼っていますが、いつか、普通のレイアウ…

侵入者

庭の容器をあまり見ていなかったのですが、 油断していたら オタマジャクシが生まれています。 イメージとして、オタマジャクシの歯は鋭いので、メダカを食べるんじゃないかと思っていましたが、 調べてみると特にメダカを食べるということもないようです。 …

三色体外光×フレアーF1②

以前のこのメダカが2ヶ月経過しどうなったか。 t133440307k641.hatenablog.com まずは一つ目のメダカたち。 全くもってなんの変哲もないメダカになっています。 2ヶ月前には2色出そうだった個体ももはや1色。 よくいる、改良途中メダカですね。 一方、もう一…

60cmレギュラー

こちらは3月の写真、 こちらが現在の写真。 ぱっと見で、あまり変わり映えがしないように見えますが、 水草が中々成長しています。 まずは、ショートヘアーグラスですが、 3月時点では前面の中央あたりはまだ生えていなかったのですが、現在は生え揃っていま…

黒幹之×煌 容器の差③

前回記事の続きです。t133440307k641.hatenablog.com白容器と黒容器を入れ替えて1ヶ月経ちましたので、どのように変化したかを見ていきます。 まずは白容器→黒容器の個体。 やはり、体色が濃くなった一方で体外光は消えています。 元々、体外光がそこまで多…