どうなる?メダカ日記

メダカ、アクアリウム初心者の徒然なる日記。関係ないこともしばしば綴っています。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒカリ青発光

昨年載せた背中が青いヒカリ。t133440307k641.hatenablog.com この後、青っぽい個体を5匹選別して飼っています。 全体的に青っぽい感じは無くなっています。 しかし、普通の光体系よりは体内光感が出ている印象を受けます。 そういえばまた横見を撮り忘れた…

ミリオフィラムが伸び始めました

2月に立ち上げたドリンクディスペンサーアクアリウム。 t133440307k641.hatenablog.com 4月ごろから、暖かくなってきたためか一気に増えてきました。 ショートヘアーグラスに続き、 ミリオフィラムもこの環境で問題なく育成できることがわかりました。 逆に…

緑光×煌F1

昨年から掛け合わせを始めた緑光×煌。 t133440307k641.hatenablog.com 前回載せた時から少しだけ大きくなりました。 やはり、この赤っぽい個体たちが、緑光っぽい体内光と赤が相まっている気がして、なんとなく面白くなりそうな気がします。 まだF1ですので…

オリジナルフレアー(バタフライ)F1

昨年からなぜか発生したフレアー。 t133440307k641.hatenablog.com この記事で載せていた白容器で飼っているF1です。 上見は、白容器で飼っているからか、体色があまり濃くなく、パッとしないです。 しかし、横見はしっかりとヒレナガの形質を継いでおり、琥…

雲州三色×三色ラメ幹之F3

先日載せた、この個体の、昨年採れた子どもになります。 t133440307k641.hatenablog.com 適度に両方の形質を受け継いでいる感じがあります。 ラメ感はあまり有りませんが、三色は出ています。 そして、雲州三色から色が濃くなったような気がします。 越冬し…

東天紅バタフライ

こちらも載せるのはだいぶ久しぶりになります。 t133440307k641.hatenablog.com バタフライなのに横から映さない無能さ… そんな事は置いておいて、 ヒレナガの形質はかなりの固定率の高さがありますので、 見た目を考慮するとかなりコスパがいい気がします。…

紅白バタフライ

意外と載せるのは2年ぶり?というか購入して以来になるかもしれません。 t133440307k641.hatenablog.com ただし、この個体たちは購入した個体のF1になります。 紅白の個体と白だけの個体が産まれています。 紅白のバタフライは優雅な感じがありますね。 シン…

三色ラメ体外光(F3)③

昨年産まれていた三色ラメ体外光②の子どもです。 普段は白容器で育てているのですが、 この大きさでこの色の乗り具合は期待しかないですね。 体外光もそれなりにあります。 (たぶんメスですが) 成長が楽しみです。

三色ラメ体外光②

この記事の個体のその後です。 t133440307k641.hatenablog.com 前回載せた時から片鱗はありましたが、 越冬してさらに化けた感じがあります。 これは綺麗と言わざるを得ません。 横見もそれなりに楽しめます。 先日紹介した三色ラメ幹之よりも、色も三色出て…

三色ラメ体外光①

昨日の三色ラメ幹之に比べれば人気があるも思われる三色ラメ体外光。 気が付けば3年目になるので長生き個体です。 t133440307k641.hatenablog.com 当初の2匹だけで飼っていたのですが、 昨年、特に隔離していないのに卵から無事に成魚になった個体が1匹増え…

三色ラメ幹之

自分がメダカを始めた頃は一世を風靡していた感がありますが、 最近は見かけなくなった気がする三色ラメ幹之。 体外光全盛なので仕方がない気もします。 かれこれ飼い始めてから3、4年経っていますが 選別をしっかり行っていないからか、年々あまり三色とは…

クアラクアヤン2の花弁②

以前、購入したクアラクアヤン2の花弁がピンク色だったという記事を載せましまたが、 t133440307k641.hatenablog.com それから1ヶ月、次の蕾がつき始めました。 つき始めたどころか3つもついています。 そして、 やはり花弁はピンク色です。 これで、自宅の…

紅帝×オロチF1

昨年の記事から全く変化なしです。 t133440307k641.hatenablog.com 変化といえばカメラが良くなったぐらい。 ザ・特徴のないメダカですね。 昨年はギリギリF2が採れなかったので 今年のF2を期待せずに楽しみにしています。

煌(赤)

昨年載せたこの個体のその後。 t133440307k641.hatenablog.com その後といっても、越冬しただけなのであまり変化はありません。 それにしても相変わらず赤いです。 やはり、紅帝と比べても、黒色素っぽいものが見える分「赤」というイメージに近いです。 も…

紅帝

我が家のなんちゃって紅帝です。 t133440307k641.hatenablog.com 昨年載せた個体の子どもたちになります。 この大きさでこの赤さなら十分でしょう。 そして、なんちゃって故か ブラックリムのメダカが1匹います。 個人的に、ブラックリムは好きでも嫌いでも…

黄幹之②

こちらは昨日載せたメダカの選別漏れ。 明らかに違う様なメダカもいますが それが選別漏れの宿命(勝手に) この中からオスを探して、 昨日載せたメダカと掛け合わせてみようかと思います。

黄幹之①

昨年10月に紹介したこちらの個体たち。 t133440307k641.hatenablog.com 現在の姿です。 黄色い幹之、まさに黄幹之。 黄色と青というコントラストがとてもマッチしていて綺麗です。 惜しむらくは… 全てメスということ。 たぶんこういう発色になるのが(つまり…

紅白ラメ

紅白というよりは黄白。 ブログに載せるのもかなり久しぶりですが、3年前にふるさと納税で購入した系統。 t133440307k641.hatenablog.com 状況としては3年前と全くと言っていいほど変わっておらず。 今更ながら、ふるさと納税の到着した袋には「紅白」と書い…

三色透明鱗F2

先日載せた三色透明鱗のF2です。 と言っても、親の三色透明鱗が系統が揃っているわけではありませんので 子どもも体色はバラバラです。 もちろん、ちゃんとした三色の個体はあまりいませんね。 ここら辺についてはもはや趣味の域です。 (もちろんメダカは全…

三色透明鱗

状況としては以前のブログと全く変わりありません。t133440307k641.hatenablog.com 全く同じ個体ですが、 個体が成長したからか、撮影ノウハウが蓄積されたからか、スマホを替えてカメラが良くなったからか、写真では色が濃くなっています。 まあ、完全にカ…

黒幹之×煌F3②

②と言っていますが、概ねF3の全別漏れたちです。 全体的に女雛ですね。 選別漏れかつ越冬直後いうこともあって、体外光がある個体はいません。 体色ベースでどこまで伸びるか、体色が綺麗になればかなり面白い系統になると思います。

黒幹之×煌F3

昨年10月にも載せたメダカです。(たぶん) t133440307k641.hatenablog.com 黒幹之と煌の掛け合わせはたくさん採りすぎてどれがどれかわからなくなっちゃいました。 しかし、多分この個体たちだと思われます。 全体的に女雛、煌に近い表現になっています。 ま…

雲州三色×三色ラメ幹之F2

t133440307k641.hatenablog.com この記事で、選別した3匹のうちの2匹です。 色はなかなか綺麗に仕上がっていると思います。 体外光は出ていないので、一周回って三色ラメ幹之という感じになっただけの気もしています。 昨年は思ったようにF3が採れなかったの…

黒幹之×フルボディF2

昨年載せたフルボディのF2 t133440307k641.hatenablog.com ほとんどF1と変わっていません。 そして、白い容器で育てていたので体色は薄いですね。 所々黒色素が見えるので、もしかしたら色付きの容器で飼えば面白い感じになるかもしれません。 今後、さらに…