どうなる?メダカ日記

メダカ、アクアリウム初心者の徒然なる日記。関係ないこともしばしば綴っています。

ついに水質を調査してみました!

最近よくYouTubeアクアリウムトールマンの山田さんがやっているトールマンTVという動画を見ております!

 

1本がほぼ1時間というなかなかヘビーな動画ですが

 

とても勉強になるので、つい毎週見てしまっています!

 

 

 

そして気付く訳です…水質の大事さに!

 

今までは光量とCO2量を管理して

 

なんちゃってで固形肥料と液肥をディスプレイして(時々使って)

 

なんちゃって飼育&管理をしておりましたが

 

1年間継続した結果、

 

水草は綺麗には育ちませんでした!( ;∀;)

 

CO2を添加すれば

 

そこそこな感じには育ちますが

 

ショップとかで見る程の綺麗な感じには育ちません!

 

苔も発生しがちです!

 

本当はもっと早くに水質の改善に取り組むべきだったかとは思いますが、

 

水質とかよくわかんないし検査もめんどくさそうという考えの元、今まで目を逸らしていたわけです!

 

 

 

しかし、トールマンTVを見ているうちに、

 

知識だけは付いてきてしまったので

 

さすがに現状の水質をチェックしないことには先に進まないと思い、

 

重い腰を上げたのです!( ̄∀ ̄)

 

 

 

と、前置きが長くなりましたが

 

水質の検査のです!

 

こちらのテトラの検査紙を使いました!

 

f:id:t133440307k641:20200207125943j:image

 

精度とか細かいことはわかりません!

 

しかし、

 

アプリで管理ができるということを知ったのでこちらを選びました!

 

早速使ってみます!

 

f:id:t133440307k641:20200207203015j:image

 

こちらから紙を一本取り出し、

 

1秒水槽にインして

 

取り出してから60秒

 

f:id:t133440307k641:20200207203129j:image

 

色の具合はこんな感じです!

 

自分の目測で各数値を見てみると

 

NO3  25〜50 (細かいところはわからない笑)

NO2  1

GH   8

KH  6

pH  7.2

CL  0

 

と言ったところでしょうか!

 

早速アプリの方も使っていきます!

 

…と

 

アプリの方は試験前の試験紙を撮影してから水につけるという段階から手順が始まっており

 

60秒のカウントもアプリ内でついていたので

 

結果120秒待つことになりました!

 

気を取り直して

 

水につけた後の試験紙の写真を撮り、

 

各試験項目と写真の中からそれを測るために使う画像の範囲を選んでいき(わかりづらい説明ですが公式風に言うと関連付け)

 

完了です!

 

超簡単です!

 

 

 

 

そして、結果は…

 

 

 

 

f:id:t133440307k641:20200207204045p:image

 

NO3  36

NO2  0.67

GH   8

KH  10

pH  8.2

CL  0

 

という感じです!(後おまけで二酸化炭素濃度も測れます←アプリ上は項目がありますが測れませんね)

 

自分の目測は当たらずとも遠からずと言ったところでしょう( ̄∀ ̄)

 

とか言っている場合ではなく、

 

案の定、NO3(硝酸塩)やNO2(亜硝酸塩)の数値が高いことが見て取れます!

 

苔が発生するわけです!

 

アプリ内の情報マークを押せば

 

f:id:t133440307k641:20200207204625p:image

 

こんなことまで教えてくれます!

 

バリバリな広告は置いておき

 

どのように対処していこうかなぁと

 

新たな悩みができたわけであります!

 

しかし

 

以前のことはわからないですがスマートプラグといいこのアプリといい、

 

最近はアクアリウムにも技術革新の余波が届きまくっていて面白いですね!

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

テトラテスト 6in1 試験紙(淡水用)水質検査試験紙 関東当日便
価格:1490円(税込、送料別) (2020/2/7時点)

楽天で購入