どうなる?メダカ日記

メダカ、アクアリウム初心者の徒然なる日記。関係ないこともしばしば綴っています。

雲州三色の選別

60Lの大きい容器で育てているのに、 なぜか全然育たないです。 卵もたくさん採りましたが、現在は数えるほどしかいません。 そんな訳で、まだ、そこまで大きくはありませんが、もう選別してしまって親と一緒に育てて、 改めて60Lの容器は卵をとって稚魚を育…

アルビノから出た色あり個体

今年のメダカ掬いで掬ってきたアルビノのF1の中に、 色がある個体がいたのですが、 t133440307k641.hatenablog.com その個体が大きくなりました。 普通に綺麗な個体です。 ラメがめちゃ多いですね。 現在、この個体にアルビノのF1をもう一度掛け合わせている…

黒幹之×煌F4の選別

気が付けばF4まで累代している黒幹之×煌。 今年もそろそろ大きくなってきたので選別してみます。 ちなみに、今は全て白容器で育てています。 その中から、 ①色が出そうな個体 ②色がなくても体外光が強い個体 を選んでいきます。 理想は①、②両方ですが、そう…

久しぶりにリコリスグラミー

恐らく、1年以上載せていない(しっかりとは見てないのでわからないですが)リコリスグラミー。 初めて購入した時は、飼い方がいまいち分からずにすぐに死なせてしまいましたが、 今いる個体はもう2年ぐらいに飼っているかと思います。 最初うまく行かなかった…

久しぶりに生体購入

最近に至っては、ショップ自体にもあまり行っていませんでしたが、 久しぶりにショップに行って、 つい買ってしまいました。 ニジイロボウズハゼっぽいですが、 ナンヨウボウズハゼです。 現段階では見分けがつきません。 強いて言うならば、写真ではわかり…

紅白バタフライ

暑さで、数が減ってしまった紅白バタフライ。 今年はなぜか産卵も調子が悪い個体多いのですが、 ギリギリ子どもを採れて繋いでいる状況です。 それにしても、改めてバタフライは横見が綺麗ですね。 今はNVボックスで飼っていますが、いつか、普通のレイアウ…

侵入者

庭の容器をあまり見ていなかったのですが、 油断していたら オタマジャクシが生まれています。 イメージとして、オタマジャクシの歯は鋭いので、メダカを食べるんじゃないかと思っていましたが、 調べてみると特にメダカを食べるということもないようです。 …

三色体外光×フレアーF1②

以前のこのメダカが2ヶ月経過しどうなったか。 t133440307k641.hatenablog.com まずは一つ目のメダカたち。 全くもってなんの変哲もないメダカになっています。 2ヶ月前には2色出そうだった個体ももはや1色。 よくいる、改良途中メダカですね。 一方、もう一…

60cmレギュラー

こちらは3月の写真、 こちらが現在の写真。 ぱっと見で、あまり変わり映えがしないように見えますが、 水草が中々成長しています。 まずは、ショートヘアーグラスですが、 3月時点では前面の中央あたりはまだ生えていなかったのですが、現在は生え揃っていま…

黒幹之×煌 容器の差③

前回記事の続きです。t133440307k641.hatenablog.com白容器と黒容器を入れ替えて1ヶ月経ちましたので、どのように変化したかを見ていきます。 まずは白容器→黒容器の個体。 やはり、体色が濃くなった一方で体外光は消えています。 元々、体外光がそこまで多…

こんなミナミヌマエビ

ライトが暗いわけじゃありません。 ミナミヌマエビが暗いのです。 細かい所ですが、尾の模様がハッキリ見えるのが、少しヤマトっぽくてオシャレです。 同じ水槽の中でも、時々このような変わった色の個体が現れるのがおもしろいですね。 環境によっても色が…

今更ながら買ってしまいました

一時、アクアリウム界隈ではとても話題になっていたこの商品。 おわかりいただけましたでしょうか。 そう、 こいつです。 話題になっていた時には、なんとなくガチャガチャがあったら探していましたが、見かけることはなく、 ネットでわざわざ買うのもと思っ…

アルビノ体外光F1

メダカ掬いで掬ってきたアルビノですが、 t133440307k641.hatenablog.com 全部で9匹掬ってきて、 現在、生存しているのは5匹です。 元々、掬ってきた時点で痩せている個体が多かったので、初期で落ちる個体が多かったですが、 落ち着いてからは元気です。 逆…

ヒカリ青発光②

昨日は久しぶりに晴れましたので、 メダカをじっくりと眺めてみました。 (晴れたのはいいですが、非常に暑い…) 以前載せたヒカリ青発光。 t133440307k641.hatenablog.com 現在はこのようになっています。 そしてついに横見も撮影。 稚魚の時に、発光していた…

ラクテリアの衰退

ラクテリアの正解の形を見出してたから約2ヶ月。 t133440307k641.hatenablog.com 最初の1ヶ月ぐらいは特に何もありませんでしたが、 最近になって苔が発生するようになってきました。 茶ゴケと思われる苔が全体的に発生しています。 管理自体は週1回、半分程…

ラスボラヘテロモルァブルーのフィンスプレッド

ふと水槽を眺めると、 ヘテロモルファブルーがフィンスプレッディングしていたので、 写真を撮ってみました。 ヒレが短いのであまり目立ちませんが、 フィンスプレッディングするでんすね。 産卵するのかと思って調べてみると、 繁殖は難しいとのこと。 混泳…

緑光×煌F1 ②

現在、掛け合わせ中のメダカですが、 t133440307k641.hatenablog.com 選別をしてみました。 オレンジの個体と それ以外の黒い個体。 オレンジの個体の方が伸び代がありそうなので、週を見てみると… 全部メスです。 仕方なく黒い個体を見てみると… こちらも全…

スドーのメダカの丸鉢みかげ

長きに渡って使用してきた容器ですが、 今年になって流石に持った時にボロっときたり、持ち上げる時に、重さで割れそうという状態になってきました。 購入が2019年の4月だったので、ほぼ4年の耐用年数だったということになります。 ずっと屋外で使用している…

黒幹之×煌 容器の差②

前回の記事からの変化です。 t133440307k641.hatenablog.com と言ってもあまり変化はありません。 黒い容器で飼っている個体は エビが混ざっててややこしいですが、 こんな感じです。 改めて見てみると、オスは柿色がオーソドックスな感じですね。 白容器の…

6月の暑さに油断していました

本日から7月になりますが、 今朝、いつも通りメダカに餌をあげに行ったところ、 3つの容器でメダカが全滅していました。 全て、日光がよく当たる所の容器でしたので 水温が上がりすぎたことが原因かと思われます。 同じところに置いてある全ての容器が全滅し…

ユリシス(ふるさと納税)のその後

五式に引き続き、ふるさと納税のユリシスです。 t133440307k641.hatenablog.com 当時からそれなりにポテンシャルを感じさせていましたが、 現在は… めちゃくちゃ仕上がってます。 ラメもさる事ながら、体色もいいですね。 頭が柿色の個体と 全身、黒っぽい個…

五式タイプR(ふるさと納税)のその後

3月の終わり頃に載せたこのメダカ。 t133440307k641.hatenablog.com 現在の姿がこちらになります。 模様(あるいは体色)は、前回撮った時とあまり変わりませんね。 もう少し変化するかと思いましたが、そのまま大きくなった感じです。 横見は、 渋い感じでは…

レッドファンシータイガーシュリンプのその後

3月末に購入したレッドファンシータイガーシュリンプですが、 t133440307k641.hatenablog.com 導入後1、2週間してからポツポツと落ち始め、 いつしか1匹もいなくなってしまいました。 原因は水質なのか水温なのか。 水温については、グラスアクアリウムなの…

シャワーできれいメダカ鉢

特に何もしていなかったらここまで緑になった、じょうろできれいメダカ鉢。 これはこれで飼育にはいい状態かもしれませんが、 ここにシャワーで水を足して行ったらどれくらいで綺麗になるのか? 早速試してみます。 ちなみに、シャワーでやると結構勢いよく…

とりあえずルンバントビングスポットゴビーを撮ってみる②

前回載せてから約4ヶ月。 t133440307k641.hatenablog.com 月日が流れるのは早いものです。 久しぶりにルンバントビングスポットゴビーの写真を撮りました。 最後の一枚以外はあまり上手に撮れていません… しかし、伝えたいのは最後の一枚。 確実に色が上がっ…

そういえば

最近、60cmレギュラーと30キューブに油膜が全く発生しなくなりました。 少し前に撮影した30キューブと 今回撮影した30キューブ。 こんなに澄むことがあるんだというぐらい澄んでいます。 60cmレギュラーもこの綺麗さ。 アクアリウムを始めてから数年、初めて…

久しぶりのトリミング

30キューブと60cmレギュラーをトリミングしました。 まずは30キューブ。 ルドウィジアスーパーレッドが伸びすぎています。 普段、伸びてアマゾンフロッグピッドを浮かせていることもあって かなり間伸びしてしまっています。 しかし、赤色はかなり綺麗ですね…

カエルの帰巣本能

今まで知らなかったのですが、カエルって帰巣本能があるんですね。 我が家の庭のビオトープに、どうもカエルが住み着いているので、 サイズによってはメダカが食べられる可能性もあるということで、 1週間ほど前に、捕まえて少し離れた田んぼに放ちました。 …

三色体外光×フレアーF1

以前載せたこちらのメダカ、 t133440307k641.hatenablog.com 少し大きくなってきました。 中には少し体外光がある個体や 体色が二色ある個体がいます。 全てとは言わないまでも、三色体外光要素は受け継がれてるようです。 また、同じ系統を2つの別の容器で…

三色透明鱗F2の選別

ぼちぼち、越冬した個体が成長し、また、多くのメダカが産卵を始め、 選別シーズンに突入してきた感があります。 ということで、 少しずつ選別を進めていこうかと思います。 まずは三色透明鱗。 t133440307k641.hatenablog.com 春にはまだボヤッとした感じで…